運営規程・組織

運営規程

 運営規程(2018年3月2日改正)


組織

 産技連組織図

 

 【産業技術連携推進会議 事務局】
 経済産業省
  産業技術環境局 研究開発課 産業技術総合研究所室
  経済産業政策局 地域経済産業グループ 地域企業高度化推進課
  中小企業庁 経営支援部 技術・経営革新課
 国立研究開発法人産業技術総合研究所
  企画本部 地域部 地域戦略企画室

手続き案内

入退会手続き

 産業技術連携推進会議(産技連)に入会を希望する機関、もしくは退会を希望される機関は、所定の様式に記入し、産技連事務局宛てご提出ください。
 なお、産技連の会員機関からは議員を登録していただく必要がありますので、次項の構成員登録も同時に行ってください。

  ・産業技術連携推進会議 入会申込書
  ・産業技術連携推進会議 退会届出書 

部会・分科会・研究会への参加手続き

 産技連の会員機関(議員の属する機関)は、技術部会、地域産技連、地域部会およびその下部組織の会員となることができます。新たに産技連に入会された機関、登録内容を変更する会員機関は、登録簿を産技連事務局宛てに提出してください。

  ・2023年度版 議員登録、部会員登録、分科会・研究会構成員登録簿(様式)

<提出先

 産業技術連携推進会議事務局
 E-mail:sangi-toiawase-mlaist.go.jp(@は記号になっています)



お問合せ:産業技術連携推進会議事務局
   〒305-8560 茨城県つくば市梅園1-1-1つくば中央第1
   産業技術総合研究所 企画本部

   地域部 地域戦略企画室 内
   TEL:029-862-6145
   MAIL:sangi-toiawase-mlaist.go.jp