成果事例

NEWS

  • 技術支援成果事例紹介」の記事を更新しました。最新の事例をご覧ください。
    株式会社チノー様:0.999以上の高放射率CNT黒体炉

産総研では、中堅・中小企業の皆様の技術シーズに対し、国等の研究資金の活用や各自治体の公設試験研究機関(公設試等)との密接な連携のもと、技術的視点から支援をさせていただいております。
微力ではございますが、産総研にお手伝いできることがございましたら、お気軽にご相談ください。
(ご紹介している企業様のサイト等およびPDFへのリンクは、すべて新規ウィンドウで開きます。)

目次

  1. 産総研の中小企業・中堅企業への技術支援成果事例紹介
    最新の成果事例を、順次ご紹介しています。
  2. 産総研の中小企業・中堅企業への技術支援成果事例集(第1~5集)
    過去に冊子としてご紹介した成果事例を、順次webで公開しています。
  3. 成功事例のパターン紹介
    産総研は技術支援だけではなく、標準化や資金獲得の支援、他支援機関の紹介など多岐にわたる支援を行っています。産総研と連携している中小企業様の成功事例をもとに、産総研の支援メニューを図解してみました。
  4. 中小企業庁HPミラサポplus掲載記事
    成果事例の掲載企業が、中小企業庁のHP(ミラサポplus)でも紹介されています。
  5. テクノブリッジフェア in さいたま 展示パネル
    『テクノブリッジフェア in さいたま』(2019年8月開催)の中で展示した、産総研や公設試と中小・中堅企業との連携事例をご紹介します。

産総研の中堅企業・中小企業への技術支援成果事例紹介

産総研と中堅企業・中小企業との連携の成果により、事業化に結実した例を紹介する冊子として、2016年1月より事例集を発行してきました。第5集掲載分(2020年2月発行)以後の最新の成果事例については、WEB上で順次紹介いたします。

株式会社チノー 0.999以上の高放射率CNT黒体炉 (PDF:604KB) 掲載日:2022/9/13
ヨダカ技研株式会社 1細胞マイクロアレイチップの開発 (PDF:802KB) 掲載日:2022/7/29
メディカルクラフトン株式会社 入れ歯用抗菌性粘膜調整材の開発 (PDF:498KB) 掲載日:2022/1/18
クリーズ株式会社 熱交換器部品検査用X線CT(F&T Analyzer) (PDF:707KB) 掲載日:2021/12/23
株式会社ノトアロイ 耐酸化性WC-FeAl超硬合金の開発 (PDF:696KB) 掲載日:2021/11/15
愛三工業株式会社 燃料電池用水素デリバリASSYの開発 (PDF:945KB) 掲載日:2021/11/5
株式会社オーク製作所 諏訪工場 UV-LED用紫外線照度計・光量計の開発 (PDF:841KB) 掲載日:2021/9/7
株式会社オサシ・テクノス 可搬型 振動・転倒検知装置 ITC-IMPACT (PDF:856KB) 掲載日:2021/2/4
田口電機工業株式会社 エックス線を利用したLIGA微細めっき加工品 (PDF:620KB) 掲載日:2020/11/27
株式会社千代田テクノル 小型平坦応答中性子検出器を基準とする高精度な中性子線量計校正サービス (PDF:521KB) 掲載日:2020/11/25
ユニオプト株式会社 次世代超薄板ガラスのインライン検査を可能とする超高速複屈折計測装置 (PDF:636KB) 掲載日:2020/11/17
株式会社アサヒメッキ 色調装飾性を向上させた発色ステンレスの製品化と大型・大ロット化の実現 (PDF:470KB) 掲載日:2020/08/24
チヨダ工業株式会社 木材の流動成形による“竹のスピーカー振動板” (PDF:709KB) 掲載日:2020/08/07
アダマンド並木精密宝石株式会社 光干渉式内周面精密測定機の開発 (PDF:475KB) 掲載日:2020/07/01

産総研の中堅企業・中小企業への技術支援成果事例集(第1~5集)

第5集(2020年2月発行)の掲載内容及び第1集から第4集までの中から抜粋した事例を紹介いたします。

第1集から第4集の掲載企業・タイトル (PDF:4503KB)

成功事例のパターン紹介

産総研は技術支援だけではなく、標準化や資金獲得の支援、他支援機関の紹介など多岐にわたる支援を行っています。 ここでは産総研と連携している中堅企業・中小企業様の成功事例をもとに、いつ、どのような支援メニューを活用されたかを図にまとめました。産総研と連携する際の参考にしていただき、産総研を有効にご活用いただけますと幸いです。

中小企業庁HPミラサポplus掲載記事

産総研との連携で成果事例に掲載された企業が、中小企業庁のHP(ミラサポplus)で紹介されていますので、ご覧ください。

     
加美電子工業株式会社 乾燥エネルギーの大幅削減・エキスパート人材雇用への取組み
株式会社三友製作所 顧客に信頼感、従業員に充実感、地域に存在感を与えることを目指し、常に挑戦し続けるテクノロジー創造企業
株式会社ベテル 「光と熱と安全安心で社会貢献」を経営理念とした精密プラスチック部品・熱物性測定のエキスパート
チヨダ工業株式会社 金型試作・設計・製作・量産から、素材を木質材料にも拡大し、21 世紀の市場の多様化に応える

テクノブリッジフェア in さいたま 展示パネル

2019年8月に開催いたしました『テクノブリッジフェア in さいたま』の中で展示した、産総研や公設試と中堅・中小企業との連携事例をご紹介いたします。(お問い合わせ先など、記載内容は2019年8月現在の情報です。)

品川ゼネラル株式会社
産総研
エアロゾルデポジション法を用いたアロフェン膜の作製 (PDF:2863KB) 栃木県産業技術センター
株式会社アイ・シイ・エス
大久保歯車工業株式会社
歯切工具の高性能化を目指したドライコーティング技術の開発 (PDF:3077KB) 栃木県産業技術センター
株式会社ステッチ 施工性、意匠性に優れた建築用立体内装材 (PDF:5104KB) 群馬県立産業技術センター
日本精密測器株式会社 高精度非接触体温計の開発 (PDF:3429KB) 群馬県立産業技術センター
株式会社新井製作所 商用電源直結ブラシレスモータローラーの商品化開発 (PDF:3045KB) 埼玉県産業技術総合センター
ホーユーテック株式会社
東亜ディーケーケー株式会社
産総研、埼玉工業大学
操作性を考慮した計測機器の筐体デザイン開発 (PDF:3293KB) 埼玉県産業技術総合センター
君津市、株式会社須藤本家 自治体・企業・独法が連携した地方創生の取組 (PDF:3209KB)/td> 千葉県産業支援技術研究所
三井電気精機株式会社 サポインを活用した製品開発支援について (PDF:3404KB) 千葉県産業支援技術研究所
株式会社プラネックス(下町ロボット株式会社) エンターテイメント案内ロボットの開発と事業化 (PDF:3012KB) (地独)東京都立産業技術研究センター
株式会社日本熱電機製作所 φ1mmのパイプ1本で最大7点の温度計測を実現 (PDF:2954KB) (地独)東京都立産業技術研究センター
サクラテック株式会社 MIMOレーダープラットフォームの開発 (PDF:3678KB) (地独)神奈川県立産業技術総合研究所
株式会社多摩川電子 次世代EMC試験に適用可能な光伝送システムの開発 (PDF:5835KB) (地独)神奈川県立産業技術総合研究所
タンレイ工業株式会社 多様な形状を実現する熱間複合精密逐次成形 (PDF:3379KB) 新潟県工業技術総合研究所
佐渡精密株式会社 航空機用難削材の加工技術開発 (PDF:2947KB) 新潟県工業技術総合研究所
山陽精工株式会社 はんだぬれ性試験法の確立と試験装置の開発 (PDF:3400KB) 山梨県産業技術センター
藤精機株式会社 高圧水素配管溶接一体構造製造技術の開発 (PDF:3215KB) 山梨県産業技術センター
岡谷熱処理工業株式会社 新機能PVDコーティング皮膜の開発 (PDF:2989KB) 長野県工業技術センター
株式会社サンジェム 高精度高抵抗測定器の開発 (PDF:2841KB) 長野県工業技術センター
山梨罐詰株式会社 缶詰工場の未利用資源を活用した小型メタン発酵システムの確立 (PDF:3434KB) 静岡県工業技術研究所
株式会社コーヨー化成 CNFを活用したバラの香り化粧品の開発 (PDF:3162KB) 静岡県工業技術研究所